トイレトレーニングのやり方!女の子2歳~3歳トイトレ前準備体験談

トイレトレーニング

わが子、2歳6か月を過ぎた女の子、ついにその日がやってきました。そう、だれもが通る、それまで履いていたおむつをはずしてトイレで用をたせるようにする、トイレトレーニング!(以降トイトレと呼びます。)
 

親の私も娘が2歳を迎えたころから、何歳からがいいのかな?季節はいつがいい?何が必要なのかなと悩んでおりました。きちんとおむつがはずれるのかな・・・とドキドキしたりもして。おむつはずしはいつ始めたのか、またトイレトレーニングの前に準備したものをつづります。

スポンサードリンク

女の子2歳~3歳トイトレ前準備の体験談

娘がちょうど2歳6か月を過ぎ3歳に向かう夏の季節になってから、トイトレを始めることにしました。なぜなら、夏に始めると、おしっこで濡れた大量の下着や洋服が洗濯後にすぐに乾くので楽ですよ!と先輩ママに教えてもらったからでした。
 

また夏でしたら子供も濡れたおしりを洗うため、シャワーで流したりするのに寒い思いをさせないで済みますしね。多くのお子さんが2歳~3歳ほどで、おむつはずしに挑戦しているようです。なので、この時点ですでに、夏にトイトレを始めようと思っていました。
 

2歳すぎていたら特に月齢などは気にせずにいましたし、もし2歳代でトイトレを始めても上手くいかないようだったら、3歳くらいまでの間に再度挑戦しよう!くらいのゆる~いスタンスでいました。では、実際にトイトレに入る前に準備したものを、見ていきましょう。
 

トイトレの内容は、3記事で展開中!前準備(この記事)→初日体験談 →体験談の完結編です。

【関連記事】

トイレトレーニング用絵本

こちらの絵本「おんなのこトイレ」は実際購入したのではなく、娘の少し年上のいとこから、娘2歳の誕生日にプレゼントされたものです。絵本好きの娘にはすごくヒットしたようで、繰り返し読んでとせがまれました。
 

「これからこんなふうにトイトレを始めていきますよー!」という説明と、「トイレで用をたせるのはおねえちゃんになった証拠だよ!」といったノリで、娘のワクワク感を引き出してくれたようです。
 

トイトレを始める前に、こんな感じのことをしていくんだよという2歳児への説明本として、かなり役に立ってくれました。イラストもかわいいですし、言葉も少ないです。
 

もうひとつ良い点は、ページの下部に保護者向けへやり方の詳細が載っていて、女の子の場合は前から拭くときと、後ろから拭くときの違いなどの説明も載っています。前から拭く、後ろから拭く場合の違いも、正直、親の私でさえ良くわかっていなかったので勉強になりました。オススメの絵本ですよ!

布パンツ

 

布パンツですが、娘には食いつきが悪かったのです。なので、上記で記載の「おんなのこ トイレ」の絵本に出てくる「おねーちゃんパンツ」という呼び名に変えたら、早く買いにいこうよー!とノリノリになりました。
 

子供にとって言葉の響きっていうか、呼び方ってとーっても大事なんだなって気付かされた瞬間でした。
 

この「おねーちゃんパンツ」はトイトレのテンションを維持するため、娘と一緒に買いにいったのです。どんなものを選んだのかというと、2歳児ではだれもが大好きアンパンマンと仲間たちがバックプリントされている2枚セットものを一組。それと洗い替えに必要な普通の模様がプリントされた、5枚セットものを一組を購入しました。これで計7枚。
 

トイトレを始めたばかりでは、夜寝るときはおむつを履かせてしまいますし、夏だからすぐ乾くので大丈夫かなと。その他は買い足す事もなくトイトレ初期はとくに問題なく過ぎていきました。

トイレトレーニングパッド

このパッドは、布パンツに内側からあてて、おしっこが外にもれないようにする補助的なものです。どうして購入したのかというと、おしっこで床を濡らされたくなかったんですよね、親の勝手な意見ですが・・・。毎回、床そうじをしないで済めば、それはそれで嬉しいなという気持ちでした。
 

では、実際使用したかというと5回くらい使用しました。これを使用すると娘の中ではおそらく、おむつと何ら変わりがなく、おしっこが出る感覚がつかめなかったのだと思います。ほぼ、トイレトレーニングというものにはなっていないと感じて、早々に使用はやめました。

補助便座

このタイプは、トイレの便座の上に置くと、補助便座とトイレに登って座るためのステップもついているものです。娘は少し高さのあるものに登るのも好きでしたし、色もカラフルで女の子が食いつきそうなので、こちらに決めました。その予感は的中し、購入当日はすぐにトイレに行って、喜んで座っていました。
 

登るためのステップ(低いステップ)と補助便座を別々に購入することも考えたのですが、掃除をするのにステップを毎回どかすことを考えると、一体型で立てかけられるこのタイプのものして、結果よかったです。
 

ここでもう一つの選択肢、おまるも購入を考えましたが、それまでの娘は私がトイレに入っている間は付いてきて、ほぼ一緒にいてトイレで過ごしていましたし、トイレに行くことに何も抵抗がないように見えたので、この時点で見送りました。

スポンサードリンク

まとめ

1 おむつはずし時期はいつ?
2 トイレトレーニング用絵本
3 布パンツ
4 トイレトレーニングパッド
5 補助便座
 

を見てきました。
おむつはずしを考えたとき、何から始めたらいいのか全くわかりませんでしたが絵本を使い、娘本人にトイトレ前にイメージさせられたことは成功への第1歩だったように思います。また、トイトレ前に用意したものを、事前に娘に見せてテンションを上げられたのもよかったです。
 

なぜなら、娘の「やりたい!」という気持ちを引き出して、前向きに取り組む姿勢に少なからずできた気がするからなんですよね。では、実際にトイトレ初日にどんなことに気を付けたかをトイレトレーニングのやり方!女の子2歳~3歳トイトレ初日体験談 でお届けしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました