ドコドコ立川(高島屋S.Cの8階)のアクセスや料金は?駐車場も

立川高島屋

屋内・冒険の島ドコドコが、2018年10月11日(木)に立川にオープンしますしました。

今回、リフレッシュオープンする「立川髙島屋S.C.」8階にドコドコが登場。この「冒険あそびができるデジタルプレイグラウンド」は、あの「バンダイナムコアミューズメント」が運営しています。
 

室内の施設なので、雨や雪などの天候に左右されなくて便利ですよね。しかも夏の暑い時期や、冬の寒い時期にも快適に遊べるので、付き添いの親もうれしい限り!そんなドコドコへのアクセス、料金、駐車場なども調べました。

 
また、子供と一緒だと食事する場所を探すのも一苦労ですから、近くで食事できるお店や、ドコドコの後に子供と寄れる場所も、あわせてつづります。
 
 

ドコドコに子供と行ってきました!

【関連記事】

 
 


 

スポンサードリンク

ドコドコ立川とは?


出典:https://prtimes.jp

※情報は9月26日現在の情報になります。
 

ドコドコは、「屋内の冒険の島」ということで、手軽に楽しい冒険を体験できる施設で、最先端デジタル技術を使用し、今まで不可能だった「夢のある冒険遊び」が楽しめますよ!
 

例えば、きのこの妖精とコミュニケーションを取れたり、汚れないどろんこ遊びができたりして、今までになかった室内で体験ができる、子供向けのデジタルアミューズメント施設。最先端のデジタルですから、その内容に親の大人の方が驚いてしまうかもしれませんね。

また最先端のデジタルだけでなく、アナログな遊びとの組み合わせになるので、子供の五感を刺激してくれるはずです。では、施設の一部をご紹介します。
 

【きのこのこ】

きのこの妖精と会話で、本当のコミュニケーションができます。


出典:https://prtimes.jp

 

【どろんこジャングル】

ボールプールで汚れずに、動物たちと泥んこ遊び!


出典:https://prtimes.jp

 

【ドドドの滝】

映像を触れば、実際にバシャバシャ水しぶきがあがります。激流の滝をすべり降りよう!


出典:https://prtimes.jp

 

【ふわふわ雲の上】

飛び跳ねるたびに新しい雲がどんどん出来、雲の上で遊んでいるよう!カミナリ雲のシーンでは、イナズマも体験できちゃいます。


出典:https://prtimes.jp
 

【はらぺこキッチン】

切って焼いて混ぜて盛り付けて!はらぺこの妖精「きのこのこ」たちに、ごちそうしてあげてね!


出典:https://prtimes.jp

 

【ケロケロ池】

ジャングルの水辺に隠れている、珍しいカエルたちをつかまえよう!カエルがいそうな所をのぞくと、飛び出てくるよ。


出典:https://prtimes.jp
 

【ちいさな砂浜】

入口にある小さなビーチは、きれいな波が打ち寄せます。



出典:https://prtimes.jp

 

※予告なしに内容が変更されることがあります。
※写真は開発中のものです。

ドコドコ立川の料金


出典:https://bandainamco-am.co.jp

通常料金こどもは平日利用90分以上ならお得です
平日1日フリーパス
最初の60分以降の30分ごと1日フリー
こども
2歳~12歳
1300円650円1800円
幼児
6ヶ月~23ヶ月
850円420円1800円
おとな
20歳以上
650円延長料金
かかりません
650円

料金はすべて税別表示です。

 
 

数量限定

オープン記念
2回以上のご利用でお得
30日パス
3回以上のご利用でお得
90日パス
おとな 1名
こども 1名
3500円4900円
こども 1名
追加につき
2500円3400円

料金はすべて税別表示です。

注意事項
※お子様のみでのご入場はできません。保護者(20歳以上)同伴の上、ご入場ください。

※施設内容や営業時間、料金等は予告なく変更または中止する場合がございます。

※子どもの対象年齢は6か月~12歳までです。

※おとなの方が必ず子どもと一緒に入場してください。 (おとなは、扶養者、またはそれに準ずる方をいいます。途中入場や交代は可能です。スタッフにお声掛けください。)

※13歳以上のおとなのみ、及び、子どもだけでの入場はできません。

※安全のため、子ども3名に対し、おとなは最低1名のご入場が必要です。

※6ヶ月未満の子どものご入場は無料です。 (おとなのみの入場はできません。)

※オープン記念パスは販売枚数に制限がございます、ご購入の際はスタッフにおたずねください。

※混雑している場合、安全のため受付を中断することがあります。ご理解、ご協力をお願いいたします。
 

※飲みもの食べものはこもれびテラス(レストスペース)でお召し上がりください。

※ペットの同伴はできません。

※室内冒険の島ドコドコにはトイレがありません。

※室内冒険の島ドコドコ内での事故・トラブルにつきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

※室内冒険の島ドコドコのスタッフはあそびを促すインストラクターであり、子どもの安全管理は保護者の責任になります。子どものそばを離れずに一緒に楽しんでください。

引用:https://bandainamco-am.co.jp

 
 

実際に、ドコドコに行ってきました!

【関連記事】

 
 

ドコドコ立川(高島屋S.Cの8階)のアクセス

『屋内・冒険の島 ドコドコ』は・・東京都立川市の「立川髙島屋S.C.の8階」にオープンします。立川髙島屋S.C.は、JR「立川駅」北口より徒歩3分
 

駅から歩いていけるほど近いので、アクセスもいいですから、荷物が多かったり、手をつないでおかないといけないお子さん連れの方も安心。下記より、ドコドコ立川の基本情報とアクセス、駐車場と駐輪場を見ていきましょう!
 

ドコドコ立川の基本情報

名称:屋内・冒険の島 ドコドコ

住所: 東京都立川市曙町2-39-3 立川髙島屋S.C. 8階

営業時間:10:00~19:00 ※不定休

電話番号: 042-519-3286

公式サイトhttps://bandainamco-am.co.jp/others/docodoco/


 

子供と行ける室内アミューズメントは、まだまだあります!

【関連記事】

ドコドコ立川(高島屋S.Cの8階)の駐車場も

高島屋S.Cの駐車場と、特約駐車場です。

※オープン後しばらく、土日祝などは混雑しますので、公共機関がおすすめです。

サービス料金

2,000円以上お買上げ:1時間まで無料
5,000円以上お買上げ:2時間まで無料
30,000円以上お買上げ:3時間まで無料
 

1.高島屋地下駐車場
ご利用時間
 平日:午前8時30分〜午後10時
 土日祝日:午前9時30分〜午後10時
駐車料金:1時間まで500円 30分毎250円
タカシマヤカード《ゴールド》を1階・2階インフォメーションまたは売場係員にご提示いただきますと、「高島屋地下駐車場」が4時間無料でご利用いただいたけます。(1日につき1回)
タカシマヤカードまたは、友の会会員証のご提示で2,000円以上お買上げの場合、「高島屋地下駐車場」が更に1時間無料(最大4時間)でご利用いただけます。
※タカシマヤセゾンカードは対象外。

2.立川市北口第1駐車場
(ファーレ立川)駐車料金:30分毎250円

3.髙島パーキング
駐車料金:1時間まで400円・30分毎200円

4.モノレール立川南駅前駐車場
駐車料金:15分毎100円

5.三幸駐車場
駐車料金:平日 30分毎200円 土・日・祝 20分毎200円

6.パークアベニュー駐車場
駐車料金:1時間まで500円 30分毎250円

7.パーク80駐車場
(立川シネマシティ)駐車料金:1時間まで500円 30分毎250円

8.イナミパーキング
駐車料金:1
時間まで500円 30分毎250円

 

※1.3.4.7 の駐車料金サービスは、1・2階インフォメーション・各階売場係員に駐車券の証印
または駐車補助券をお求めください。

※2.5.6.8 の駐車料金サービスは1・2階インフォメーション、B1サービスカウンターにて承ります。

※高島屋閉店後6階ジュンク堂書店、カフェ・ド・クリエ、9階立川ガーデンテーブルズレストラン街をご利用の場合、駐車料金サービスは各店舗にて承ります。

※駐車場によって営業時間が異なります。詳しくは係員におたずねください。

※価格は消費税を含む総額にて表示しております。

出典:https://www.takashimaya.co.jp/tachikawa/access/

自転車でのアクセス


出典:www.tamatebakonet.jp

高島屋S.Cに駐輪場があるので、自転車でも安心ですね!原付、125CC以下の自動二輪車13台分もありますよ。
 


出典:www.tamatebakonet.jp

駐輪場が現在、空きがあるのか一目でわかるパネルがあるので、便利ですね。詳細は、下記よりご覧ください。
 

駐輪場「アットパーク高島屋立川店駐輪場 」

運営管理会社アマノマネジメントサービス㈱ TEL 0120-03-6548

■収容台数=570台(原付、125CC以下の自動二輪車13台)
 

○ご利用時間=24時間

○料金=お買上げの有無にかかわらず、最初の2時間は無料。2時間経過後は有料となります。
    

  • 自転車:8時間ごとに100円
  • 原付:8時間ごとに200円

尚、店舗でお買物、お手続きされたお客様は当日午前10時〜午後10時30分まで無料となります。
 

利用方法

○入場の方法

①前輪を指定の位置で停止してください。
②発券ボタンを押してください。
③ゲートが開きます入場してください。
 

○出場の方法

①精算機の前で停止してください。
②「駐輪券」を精算機に入れて、それぞれ規定の料金をお支払いください。
高島屋でお買物をされた方はレシートのバーコードをバーコード読取口へ挿入してください。無料で出庫できます。
割引認証をご利用のお客様は、割引認証を受けた駐輪券を入れてください。
③精算終了後、ゲートが開きます。お気をつけて出場ください。

出典:https://www.takashimaya.co.jp/tachikawa/access/

スポンサードリンク

高島屋レストラン街で食事

高島屋の8Fにドコドコがあるのですが、その上の9Fにはレストラン街があります。パスタやとんかつなど、食事できるお店が入っていているフロアです。特に「ドコドコ」でフリーパス利用時は、お昼のために一時的に抜けても、すぐに戻りたくなったりします。
 

フリーパスにすると、「1日遊び倒すぞー!」という気合の元に遊ぶので、時間を無駄にしたくないですよね。「ドコドコ」のひとつ上の階ですから、近場ですぐに行ける飲食店は便利です。9Fには、赤ちゃん休憩室もありますので、自分たちも休憩しつつ、赤ちゃんのケアできますよ!

 

お店の中でもオススメなのが、『ごはんや農家の台所 立川高島屋店』です。新鮮な野菜や、卵かけご飯も人気。また子供用メニューもありベビーカーでも入店できるので、子供連れの方も安心です。

トマトだれのさっぱり油淋鶏膳 1,380円
(皿サラダ・たまごかけご飯・みそ汁・小鉢付)

  • 乳児(1才~5才向け)には、手づかみできる『手づかみ御膳』580円(税込み)
  • 幼児(5才~10才)には、4種からおかずが選べる『お子様御膳』900円(税込み)

 

子供用メニューの写真や『ごはんや農家の台所 立川高島屋店』の予約などは、こちら!

【関連記事】

 

その他の飲食店は、下記よりご覧ください。

高島屋9Fレストランフロアガイド

ジュンク堂書店で児童書が読める!

高島屋の6Fに『ジュンク堂書店』があり、ドコドコで1日フリーパスは購入しないけど、時間もつぶしたいというときに最適!また、ドコドコの混雑で入れない場合の待ち時間にも、使えますしね。

こちらの書店はかなりの規模を誇り、1000坪という広さで、オリオン書房で最大のノルテ店(北口ジョナサンの上)800坪よりも大きいので、品ぞろえも充実。
 

しかも、児童書コーナーの本の数も、イスの数も多い!


出典:https://iine-tachikawa.net
 

読み聞かせもできるコーナーも素敵!


出典:https://iine-tachikawa.net
 

わが子は絵本などが大好きで、座れる場所があれば、書店で相当な時間を使っています。最近はページをめくる本だけでなく、音が出たり、レジごっこができるような多彩な絵本もありますよね。どの年齢の子も、本に触れると時間を忘れてしまうかも。ぜひ、立ち寄ってみたいですね。
 
 

ジュンク堂書店(立川高島屋)の「子供読み聞かせコーナー」にも行ってきました!

【関連記事】

 

赤ちゃんが泣き止む本がある!?

【関連記事】

 

まとめ

1 ドコドコ立川とは?
2 ドコドコ立川の料金
3 ドコドコ立川(高島屋S.Cの8階)のアクセス
4 ドコドコ立川(高島屋S.Cの8階)の駐車場も
5 高島屋レストラン街で食事
6 ジュンク堂書店で児童書が読める!
 

を見てきました。子供が喜びそうな室内施設が増えるのは、親としてもうれしいですよね。遊びにいけるスポットが増えますし、室内だから雨の日も安心。しかも場所は立川なので、いろいろなスポットも多く、応用がききそうです。親も楽しめる駅周辺へ、ぜひ出かけましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました