ケンミンショー2月22日いきなり団子!どう買う?レシピや由来情報

食べ物


2月22日の秘密のケンミンショーは、熊本の人気あんこグルメの「いきなり団子」を特集します。

毎週、さまざまな有名人たちが、愛すべきご当地メニューを紹介してくれるケンミンSHOW。

みなさんの美味しそうに食べる様子は、どんなものか食べてみたい!!という気持ちにさせてくれますよね。

こちらでは、あんこ好きにはたまらない、いきなり団子の作り方や通販の情報をお届けします!

スポンサードリンク

いきなり団子は、どうして熊本県民に愛されている?

いきなり団子とは、熊本県の郷土料理、郷土菓子であり、「いきなりだご」「いきなりまんじゅう」と呼ばれたりします。

どのようなお菓子かというとさつまいもと餡(小豆あん)と餅かまたは、小麦粉を練って平たくしたものに包み、蒸したものになります。

いきなり団子の由来は、いきなりお客さんや子供たちが来て、何か美味しい物を食べさせたいと、もてなす為に作った団子の意味が1つと、

生の芋を調理「生き成り」(いきなり)という語句の意味がそれぞれに合わさったといわれています。

また熊本弁では、いきなりというのは、「簡単」や「手軽」の意味もあることからも、そのような名前がついたのでしょうね。

特別なときに食べるものではなく、家庭でもよく作られますし、熊本では至ることろで売られているということもあって、昔からある愛されフードなのでしょう。

いきなり団子のレシピと美味しい食べ方


出典:https://daidokolog.pal-system.co.jp/recipe/2719

【レシピ】

    ・薄力粉 140g
    ・塩 小さじ1/2
    ・水 80cc
    ・有塩バター 10g
    ・さつまいも 細いものを1.5~2本
    ・こしあん 160g
    1.ボールに薄力粉と塩を入れて軽くまぜ、水を少しずつ加えて、粉っぽさがなくなるまでよくこねます。まとまってきたら、バターを加えてよくこねて、まるめます。濡らして固くしぼったふきん(クッキングペーパーでも可)をかけておきます。

    2.1の間に準備すること
    さつまいもは、1.5cm幅に切り、水にさらす。
    バターは常温にもどす。
    クッキングシートを5cm四方に切ったものを8枚ほど用意。
    あんこは20gずつまるめる。
    蒸し器の鍋に水を入れ火にかける。

    3.1の生地を8等分にして円形にうすくのばします。
    あんこの上に2で用意しさつまいもの水気を拭き、重ねます。その上から生地をかぶせるように乗せ、底まで包んだらクッキングシートの上に乗せます。(生地は乾いてくるので、濡れふきんをかぶせておいてください。)

    4.蒸し器に入れたら、30分ほど蒸して、つまようじで刺してみてスッとさせるようなら出来上がりです。(蒸すとき水滴が落ちてこないようにさらしなどでフタを覆う)

団子というと買って食べるものという印象ですが、この団子の材料もすごく変わったものを用意するわけではないので、手軽につくれそうですよね。

また、出来立てを食べれないとき、冷めてしまったものや冷凍のものを食べるときにおすすめの食べ方はこちらです!

【美味しい食べ方】

    ・電子レンジで温める・・・一番手軽に温められますよね。500w~600wでしたら、1分半くらいを目安にしてください。

    ・蒸し器で温める・・・実際に作るときも蒸し器を使って作るので、温めも蒸し器を使えばしっとりとした、電子レンジでは味わえない仕上がりになります。お湯が沸騰してから11~2分ほど蒸してください。

いきなり団子、人気店の通販

長寿庵

長寿庵
熊本に古くから伝わる伝統の和菓子

いきなり団子の製造販売・お取り寄せ

熊本土産にもおすすめ
出典:http://www.choujuan.co.jp/

 

くま純


くま純

さつま芋の上に甘さひかえめの粒あんを乗せ、もっちりとした食感のうす皮の団子で包み蒸してあります。

昔から熊本に伝わる人気の郷土菓子。 甘いさつま芋の自然な味で、さつま芋とあんこの相性が絶妙です!
出典:http://kumajyun.co.jp/company.html

 

華〇堂(はなまるどう)


華〇堂(はなまるどう)

熊本の伝統の和菓子「いきなり団子」の専門店【華まる堂】の商品の中で、メインはやはりこの熊本いきなり団子【黒粒あん】です。
熊本県産カライモと、北海道産の小豆を使って井上社長が作った甘さ控えめで上品な甘さの粒餡。

そしてそれらを優しく包む生地は、冷めても固くなりにくいモチモチした食感のこだわりの一品です。

いきなり団子初心者の方にはこの【華まる堂】イチ押しの黒粒あんから入られるのがお薦めです。
出典:http://www.ikinaridango.com/

まとめ

1 いきなり団子は、どうして熊本県民に愛されている?
2 いきなり団子のレシピと美味しい食べ方
3 いきなり団子、人気店の通販

を見てきました。熊本県の郷土料理ということで、今でも生活に密着していますし、永遠のスイーツですね。

通販のお店もそれぞれ、いきなり団子の特徴があるので、さまざまな味を楽しめてよさそうです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました